• 望月煌雅について
  • 甲州手彫印章とは
  • 煌雅印とは
  • 良い印章の条件
  • 描き・彫る
  • 書体
  • 印材
  • 押印のコツ
  • 作品
  • ご購入・お問い合わせ
  • 望月煌雅について
  • 甲州手彫印章とは
  • 煌雅印とは
    • 良い印章の条件

望月煌雅

  • 描き・彫る
    • 書体
    • 印材
    • 押印のコツ
  • 作品
  • ご購入・お問い合わせ

新着情報

kogablo-user

  1. HOME
  2. kogablo-user
2025年6月2日 / 最終更新日時 : 2025年6月2日 kogablo-user ニュース

【実演・制作体験・出展(お承り会)情報】2025年

【実演・制作体験・お承り】 ◆日 程:6月7日(土)13:00~16:00 6月21日(土)13:00~16:00 ◆場 所:みたまの湯 http://www.mitamanoyu.jp/   【出展 実演・お […]

2025年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 kogablo-user ニュース

Casa BRUTUS(5月号)連載『かしゆか商店』でご紹介いただきました

現在発売中の雑誌Casa BRUTUS(5月号)の連載『かしゆか商店』でご紹介いただきました! 実物の印材を置いてみました。   撮影当日、かしゆかさんもパシャリしていた庭にある梅の花。パシャリ姿も美しかった! […]

2025年3月29日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 kogablo-user ニュース

「ハイクオリティやまなし」でご紹介して頂きました。

山梨県の様々な魅力をお届けする 県公式のブランド情報発信サイト 「ハイクオリティやまなし」 で甲州手彫印章および望月煌雅をご紹介して頂きました。 TikTokデビューもしました。 ◆ハイクオリティやまなし https:/ […]

2024年12月31日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 kogablo-user ニュース

【実演・制作体験・出展情報】2024年

2024年 【出展 実演・お承り】 ◆催事名:浅草歳の市(羽子板市) ◆日 程:12月17日(火)~19日(木) ◆時 間:9:00~19:30(予定。最終日は19時まで) ◆場 所:浅草寺(関東ブロック伝統的工芸品コー […]

2024年12月31日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 kogablo-user ブログ

本年は大変お世話になりました。

本年は大変お世話になりました。 来年は、4日か5日から仕事始めの予定です。   写真は、チタンの実印を持ってるけど冷たい感じがして…気になってて作り変えたいと…兵庫県の方からローズウッド(紫檀)でご依頼いただい […]

2024年12月2日 / 最終更新日時 : 2024年12月2日 kogablo-user ニュース

特集【松坂屋名古屋店 職人展】【JRE MALL Yamanashi Premium Fair】

  松坂屋名古屋店 「第47回日本の職人展」とJRE MALL 「Yamanashi Premium Fair」で紹介して頂きました。   松坂屋名古屋店 「第47回日本の職人展」 https://w […]

2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 kogablo-user ブログ

KOUGEI EXPO IN KANAZAWA

第41回伝統的工芸品月間国民会議全国大会KOUGEI EXPO IN KANAZAWAが、石川県政記念しいのき迎賓館、金沢21世紀美術館などで11月8日(金)~10日(日)に開催されました。 https://kougei […]

2024年8月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月5日 kogablo-user ニュース

8月7日 みたまの湯で、篆刻(はんこ彫り)体験を実施します。

10年以上前から、町内の温泉施設「みたまの湯」で、実演・体験・販売を実施(多いときは月5回、最近は1,2回)しています。通常は午後1時~16時半頃までですが、8/7はオープンから実施します。 みたまの湯のホームページはこ […]

2024年8月3日 / 最終更新日時 : 2024年8月3日 kogablo-user ニュース

屋久杉印材廃盤のお知らせ

メーカーより屋久杉印材の製造および販売停止の連絡がありました。 当工房においても在庫がなくなったサイズより順次販売停止となります。 今後、屋久杉印材、サイズにおいてご希望に添えない場合もございますが、何卒、宜しくお願い致 […]

2024年3月30日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 kogablo-user ニュース

【実演・制作体験・出展(お承り会)情報】2025年

【実演・制作体験・お承り】 ◆日 程:4月12日(土)13:00~16:00 4月19日(土)13:00~16:00 ◆場 所:みたまの湯 http://www.mitamanoyu.jp/   【出展 実演・ […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

【実演・制作体験・出展(お承り会)情報】2025年

2025年6月2日

Casa BRUTUS(5月号)連載『かしゆか商店』でご紹介いただきました

2025年4月21日

「ハイクオリティやまなし」でご紹介して頂きました。

2025年3月29日

【実演・制作体験・出展情報】2024年

2024年12月31日

本年は大変お世話になりました。

2024年12月31日

特集【松坂屋名古屋店 職人展】【JRE MALL Yamanashi Premium Fair】

2024年12月2日

KOUGEI EXPO IN KANAZAWA

2024年11月12日

8月7日 みたまの湯で、篆刻(はんこ彫り)体験を実施します。

2024年8月5日

屋久杉印材廃盤のお知らせ

2024年8月3日

【実演・制作体験・出展(お承り会)情報】2025年

2024年3月30日

カテゴリー

  • ニュース
  • ブログ
  • 未分類
  • 煌
  • 煌雅

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年3月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年4月

望月煌雅

登録番号:T4-8102-2283-2654

〒409-3244
山梨県西八代郡市川三郷町岩間1134-1

TEL : 0556-32-3121
FAX : 0556-32-3433
MAIL : hanko@koga-m.com

お問い合わせ

望月煌雅について

甲州手彫印章とは

煌雅印とは

描き・彫る

書体

印材

作品

ご購入・お問い合わせ

押印のコツ・お手入れなど

伝統マーク R3-115

指定内の技法(純手彫り)・素材等により制作された煌雅印(甲州手彫印章)には、基本的に産地組合等が実施する検査に合格した経済産業大臣指定伝統工芸品として、この伝統マークを使った伝統証紙を貼付します。

All Rights Reserved ©KOGA